目次
スマートウォッチって何?
4月24日にアップルウオッチが発売されます。ニュースでも取り上げられるなど、ここにきてスマートウォッチへの関心が高まってきているようです
スマートウォッチの明確な定義は定まっていないようですが、腕時計と同じように、手首に装着して利用するコンピューターと簡単にとらえるとどうでしょうか。体に身に付けているという点でウェアラブルコンピューターの一つとも言えます。
すでに各メーカーからたくさんのスマートウォッチと称される製品が出されていますが、ウォッチの名の通り時計として利用できるほか、さまざまな機能を持っています。アプリを実行したり、スマートフォンなどと連携して通信したりできるといった特徴があります。
各社のスマートウォッチ
![]() |
![]() |
![]() |
|
品名 |
Apple Watch42mm | Samsung Gear S | LG G Watch R |
OS |
Watch OS | Tizen | Android Wear |
ディスプレイ |
1.65インチ | 2インチAMOLED | 1.3インチP-OLED |
解像度 |
312 x 390ピクセル | 360×480ピクセル | 320×320ピクセル |
重量 |
アルミの SPORT は30g ステンレスの Apple Watch は50g 18Kの EDITION は69 – 67g |
||
プロセッサ |
Apple S1 SiP | ||
メモリ/ストレージ |
512MB/4GB | ||
バッテリ |
通常使用で最大18時間 | ||
接続機能 |
Bluetooth4.0WiFi 802.11 b /g /n |
Wi-Fi802.11 b/g/n Bluetooth v4.1 |
|
価格 |
4万8800円~ 188万円 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
品名 |
Helvetica Smartwatch | Frederique Constant | Touch Zero One |
OS |
|||
ディスプレイ |
|||
解像度 |
|||
重量 |
|||
プロセッサ |
|||
メモリ/ストレージ |
|||
バッテリ |
|||
接続機能 |
|||
価格 |
約155,000円 | 2015年後半発売予定
約1万6000円 |
(執筆中)