目次
- IoT関連イベント・展示会(2019:国内)
- 1月
- 2月
- ◆ 第1回 ものづくりAI/IoT展(日本 ものづくり ワールド 2019)
- ◆ 第2回 [次世代] 介護テクノロジー展(Careテクノロジー2019)
- ◆ <組込み×IoT>総合技術展 ET・IoT Technology NAGOYA 2019
- ◆ イーコマースフェア 2019 東京(第12回)
- ◆ マーケティング・テクノロジーフェア 2019(第7回)
- ◆ 東京 デジタルイノベーション2019
- ◆ インバウンドマーケットEXPO
- ◆ スマートエネルギーWeek 2019
- ◆ ライティング・フェア 2019(第14回)
- ◆ ジャパン・ドローン2019 Japan Drone 2019 -Expo for Commercial UAS Market -
- ◆ Smart Health Japan 2019
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
IoT関連イベント・展示会(2019:国内)
1月
◆ 第2回 自動運転 EXPO
会期:2019年1月16日(水)~18日(金)
会場:東京ビッグサイト
内容:自動運転・ADAS開発に必要なセンサ、レーダー、AI・半導体、カメラ、ダイナミックマップなどを出展
併設展
第11回[国際]カーエレクトロニクス技術展 ~カーエレ JAPAN~
第10回 EV・HEV 駆動システム技術展 ~EV JAPAN~
第 9 回 クルマの軽量化 技術展
第 7 回 コネクティッド・カー EXPO
第 5 回 自動車部品&加工 EXPO ~カーメカ JAPAN~
同時開催
第 3 回 スマート工場 EXPO
第 3 回 ロボデックス
第48回 ネプコン ジャパン
第 5 回 ウェアラブル EXPO
(http://www.autonomous-drive.jp/ より)
◆ 第 3 回 ロボデックス
会期:2019年1月16日(水)~18日(金)
会場:東京ビッグサイト
内容:産業用ロボット、サービス用ロボット、ドローン・ドローン活用ソリューション、開発技術(知能化・制御技術、センシング技術、駆動技術、電子部品・材料など)を展示
同時開催
第48回 ネプコン ジャパン
第11回 オートモーティブ ワールド
第 5 回 ウェアラブル EXPO
第 3 回 スマート工場 EXPO
(http://www.robodex.jp/ より)
◆ Japan IT Week関西

会期:2019年1月23日(水)~25日(金)
会場:インテックス大阪
内容:8つのIT専門展から構成されるIT展示会です。
構成展示会
第3回 組込みシステム開発技術展
第3回 Web&デジタル マーケティング EXPO
第3回 情報セキュリティ EXPO
第3回 モバイル活用展
第3回 クラウド コンピューティング EXPO
第3回 IoT/M2M展
第2回 店舗ITソリューション展
第2回 AI・業務自動化展
(https://www.japan-it-osaka.jp/ja-jp.html より)
◆ ヘルスケアIT 2019 [第4回]

会期:2019年1月23日(水)から24日(木)
会場:東京ビッグサイト 西3・4ホール
内容:予防、健康管理向けのIT関連ツール、デバイスなど医療、介護向けのシステム、ITソリューション/ツールなどの展示会です。
同時開催
介護産業展
保険外サービス展
統合医療展
メディケアフーズ展
(https://www.care-show.com/index.php より)
◆ nano tech 2019 第18回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議

会期:2019年1月30日(水)~2月1日(金)
会場:東京ビッグサイト東4・5・6ホール&会議棟
(https://www.nanotechexpo.jp/main/ より)
◆ Smart Energy Japan 2019

会期:2019年1月30日(水)~ 2月1日(金)10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト東1・2ホール
同時開催
ENEX2019 第43回地球環境とエネルギーの調和展(Energy and Environment Exhibition)
電力・ガス新ビジネスEXPO 2019
(https://www.low-cf.jp/east/index.html より)
2月
◆ 第1回 ものづくりAI/IoT展(日本 ものづくり ワールド 2019)

会期:2019年2月6日(水)~8日(金)
会場:東京ビッグサイト
内容: IoTプラットフォーム、AIソリューション、セキュリティ、通信機器など製造業向けIoT・AIソリューションが一堂に出展する専門展です。
構成展示会
第30回 設計・製造ソリューション展
第23回 機械要素技術展
第27回 3D&バーチャル リアリティ展
第1回 ものづくりAI/IoT展
第1回 次世代3Dプリンタ展
第1回 航空・宇宙機器 開発展
第1回 工場設備・備品展
(https://www.japan-mfg.jp/ja-jp/about/aiotex.html より)
◆ 第2回 [次世代] 介護テクノロジー展(Careテクノロジー2019)

会期:2019年2月6日(水)~8日(金)
会場:東京ビッグサイト
同時開催
第5回 [国際] 介護用品展/介護施設産業展/介護施設ソリューション展(CareTEX2019 (ケアテックス))
第2回 [国際] 健康長寿産業展(ヘルスケアJAPAN2019)
第2回 超高齢社会のまちづくり展(CareCITY2019 )
(http://caretech.jp/ より)
◆ <組込み×IoT>総合技術展
ET・IoT Technology NAGOYA 2019

会期:2019年2月6日(水)~7日(木)
会場:吹上ホール
同時開催
第8回次世代ものづくり基盤技術産業展 TECH Biz EXPO 2019
フロンティア21 エレクトロニクスショー 2019
(http://www.jasa.or.jp/etnagoya/ より)
◆ イーコマースフェア 2019 東京(第12回)

会期:2019年2月7日(木)・8日(金)
会場:東京ビッグサイト 西3・4ホール
同時開催
第7回マーケティング・テクノロジーフェア2019
第3回コンテンツマーケティングジャパン 2019
(http://www.ecommerceexpo-japan.com/ より)
◆ マーケティング・テクノロジーフェア 2019(第7回)

会期:2019年02月07日 ~ 2019年02月08日
会場:東京ビッグサイト
同時開催
コンテンツマーケティングジャパン 2019(第3回)
イーコマースフェア 2019 東京(第12回)
(https://www.tfm-japan.com/index.php より)
◆ 東京 デジタルイノベーション2019

会期:2019年2月19日(火)~20日(水)
会場;ザ・プリンスパークタワー東京
内容:人工知能、IoT、ブロックチェーン、クラウド、セキュリティといったデジタルイノベーションの最新技術や事例の紹介などです。
(https://expo.nikkeibp.co.jp/dinv/ex/ など)
◆ インバウンドマーケットEXPO

会期:2019年2月19日(火)~22日(金)
会場:東京ビッグサイト
内容:訪日外国人対応の強化と地方創生を支援するソリューション、多言語サービス、ICT・IoT・AI、決済サービス、インバウンド対応、イベント、観光などを出展
同時開催
第46回 国際ホテル・レストラン・ショー
第39回 フード・ケータリングショー
第18回 厨房設備機器展
第10回 国際PB・OEM開発展
(https://www.jma.or.jp/ime/ より)
◆ スマートエネルギーWeek 2019

期日:2019年2月27日(水)~3月1日(金)
会場:東京ビッグサイト
(http://www.wsew.jp/ より)
3月
◆ ライティング・フェア 2019(第14回)

会期:2019年3月5日(火)~8日(金)
会場:東京ビッグサイト 西1・2ホール
内容:国内最大級のあかりの総合展で、最新照明製品や、照明の性能を向上させる制御システム、測定装置の新製品などを紹介します。
(https://messe.nikkei.co.jp/lf/ より)
◆ ジャパン・ドローン2019
Japan Drone 2019 -Expo for Commercial UAS Market -

会期:2019年3月13日(水)~ 15日(金)
会場:幕張メッセ
(http://www.japan-drone.com/ より)
◆ Smart Health Japan 2019

会期:2019年03月18日~2019年03月20日
会場:東京ビッグサイト
構成展示
Medtec Japan 2019
Electro Med Japan 2019
Care・Welfare Robot&Device Expo 2019
Test Kit Japan 2019
MedTech City 2019
(http://www.medtecjapan.com/for-exhibition#smart_title より)
4月
◆ 第3回AI・人工知能 EXPO(AI EXPO TOKYO 2019 )

会期:2019年4月3日(水)~5日(金)
会場:東京ビッグサイト
同時開催:コンテンツEXPO東京2019
第9回 ライセンシング ジャパン
第8回 クリエイターEXPO
第7回 映像・CG制作展
第7回 コンテンツ配信・管理ソリューション展
第5回 コンテンツ マーケティング EXPO
第5回 先端デジタル テクノロジー展
第3回 広告デザイン・ブランディングEXPO
(https://www.ai-expo.jp/ja-jp.html より)
◆ 第28回 Japan IT Week【春】前期

会期:2019年4月10日(水)~12日(金)
会場:東京ビッグサイト
内容:IoT/M2M展、組込みシステム開発技術展からなる展示会です。
構成展示会
第22回組込みシステム開発技術展
第8回IoT/M2M展
(https://www.japan-it-spring.jp/ja-jp.html より)
◆ 第5回 国際ドローン展

会期:2019年4月17日(水)~19日(金)
会場:幕張メッセ
内容:ドローンの開発・製造・操作技術などの最新テクノロジーの専門展示会です。
(https://www.jma.or.jp/drone/index.html より)
◆ TECHNO-FRONTIER2019

会期:2019年4月17日(水)~19日(金)
会場:幕張メッセ
内容:メカトロニクス・エレクトロニクス分野の要素技術と製品設計を支援する専門展示会です。
構成展示
モータ技術展
モーション・エンジニアリング店
メカトロニクス技術展
センシング技術展
部品設計・加工技術展
電源システム展
次世代給電技術展
バッテリー技術展
EMC・ノイズ対策技術展
熱設計・対策技術展
(https://www.jma.or.jp/tf/index.html より)
5月
◆ 第28回 Japan IT Week【春】後期

会期:2019年5月8日(水)~10日(金)
会場:東京ビッグサイト
内容:11の専門展で構成され、幅広くIT分野を網羅した展示会です。
構成展示
ソフトウェア&アプリ開発展
ビッグデータ活用展
情報セキュリティEXPO
クラウドコンピューティングEXPO
データストレージEXPO
データセンター展
モバイル活用展
店舗ITソリューションEXPO
通販ソリューション展
Web&デジタルマーケティングEXPO
AI・業務自動化展
(https://spring.japan-it.jp/ja-jp.html より)
◆ 自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2019 横浜

会期:2019年5月22日(水)~24日(金)
会場:パシフィコ横浜・展示ホール
内容:自動車技術者・研究者のための自動車技術の専門展です。
(https://expo.jsae.or.jp/ より)
◆ 名古屋 デジタルイノベーション2019

会期:2019年5月22日(水)~23日(木)
会場;吹上ホール
内容:人工知能(AI)、IoT、ブロックチェーン、クラウド、セキュリティといったデジタルイノベーションの最前線の紹介や最新事例の解説をはじめとしたセミナーなど
(https://expo.nikkeibp.co.jp/dinv/ex/ngy/ など)
◆ 第3回 関西 次世代農業EXPO

会期:2019年5月22日(水)~24日(金)
会場:インテックス大阪
内容: IT農業、ソーラーシェアリング、6次産業化、植物工場などの次世代の技術や製品の展示会です。
同時開催
第3回 関西 農業資材EXPO
第3回 関西 6次産業化EXPO
(http://www.agri-next.jp/kansai/ より)
◆ イーコマースフェア 大阪 2019(第9回)

会期:2019年5月29日(水)~30日(木)
会場:マイドームおおさか
内容:EC・通販事業向けの最新システムからノウハウなどオンラインビジネスに関わるイベントです。
(http://www.ecommerceexpo-osaka.com/ より)
◆ ワイヤレスジャパン2019/ワイヤレスIoT EXPO2019

会期:2019年5月29日(水)~5月31日(金)
会場;東京ビッグサイト 西3・4ホール
内容:ワイヤレス技術/サービスやそれを用いたソリューション/ビジネス、並びにIoTの普及に不可欠な最新技術や製品、サービス/ソリューションの展示会です。
(http://www8.ric.co.jp/expo/wj/ より)
◆ ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2019

会期:2019年5月29日(水) ~31日(金)
会場:東京ビッグサイト 西3・4ホール、会議棟
内容:無線通信技術の研究開発に焦点を当てた国内最大級の専門イベントです。
(https://www.wt-park.com/2019/index.html より)
◆ IDE TOKYO-ドローンソリューション&技術展 2019-

会期:2019年5月29日(水)~31日(金)
会場:東京ビッグサイト 西3・4ホール
内容:ドローン製造開発に必要な製品、技術、ソフトウェアやドローンを活用したソリューション、サービス、などの展示会です。
(http://www.dronesolution-expo.com/2019/index.html より)
◆ 関西 デジタルイノベーション2019

会期:2019年5月30日(木)~31日(金)
会場;グランフロント大阪
内容:人工知能(AI)、IoT、ブロックチェーン、クラウド、セキュリティといったデジタルイノベーションの最前線の紹介や最新事例の解説をはじめとしたセミナーなどです。
(https://expo.nikkeibp.co.jp/dinv/ex/ngy/ など)
6月
◆ スマートファクトリーJapan 2019

会期:2019年6月5日(水)〜7日(金)
会場:東京ビッグサイト
内容:スマートファクトリーを実現するための情報管理・処理システム、製造設備・装置などの生産工場に関する技術・製品の展示会です。
(https://biz.nikkan.co.jp/eve/smart-factory/ より)
◆ Smart Sensing 2019(電子機器トータルソリューション展)

会期:2019年6月5日(水)~7日(金)
会場:東京ビッグサイト 西ホール
内容:電子機器トータルソリューション展の構成展示会の一つです。
構成展示会
2019マイクロエレクトロニクスショー
JISSO PROTEC 2019
有機デバイス総合展2019
WIRE Japan Show 2019
JEP/TEP Show
(https://www.smartsensingexpo.com/ より)
◆ 第4回サービスロボット開発技術展
◆ 第3回産業用ロボット開発技術展
◆ 第3回 ロボットITソリューション展

会期:2019年6月6日(木)~7日(金)
会場:インテックス大阪
内容:ロボット開発・導入を促進する専門技術展です。
(http://www.srobo.jp/index.html より)
◆ 九州 デジタルイノベーション2019

会期:2019年6月18日(火)~19日(水)
会場;福岡国際会議場
内容:人工知能(AI)、IoT、ブロックチェーン、クラウド、セキュリティといったデジタルイノベーションの最前線の紹介や最新事例の解説をはじめとしたセミナーなどです。
(https://expo.nikkeibp.co.jp/dinv/ex/kys/ など)
7月
◆ 自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展2019 名古屋

会期:2019年7月17日(水)~19日(金)
会場:ポートメッセなごや
内容:自動車技術者・研究者のための自動車技術の専門展です。
(https://expo-nagoya.jsae.or.jp/ より)
◆ 第2回5G/IoT通信展<旧称:[次世代]モバイル通信展>

会期:2019年7月17日(水)~19日(金)
会場:東京ビッグサイト
内容:5G・IoTなど次世代のモバイル通信に必要な通信システム、アンテナ、電源、部品、計測機器などのモバイル通信技術の展示会です。
同時開催展
第19回 光通信技術展
第3回 映像伝送 EXPO
第2回 4K・8K映像技術展
(https://www.5g-expo.jp/ja-jp.html より)
◆ 札幌 デジタルイノベーション2019

会期:2019年7月18日(木)~19日(金)
会場;札幌コンベンションセンター
内容:人工知能(AI)、IoT、ブロックチェーン、クラウド、セキュリティといったデジタルイノベーションの最前線の紹介や最新事例の解説をはじめとしたセミナーなどです。
(https://expo.nikkeibp.co.jp/dinv/ex/sap/ より)
◆ 第2回自動化・省人化ロボット展

会期:2019年7月24日(水)~26日(金)
会場:東京ビッグサイト 西展示棟
内容:生産現場におけるロボット活用を推進する専門展示会です。
同時開催
メンテナンス・レジリエンスTOKYO
生産システム見える化展
『肉体』労働者の疲労回復展
無電柱化推進展
文教と公共の施設フェア
猛暑対策展
“夏”のアウトドアレジャーEXPO
“夏”の虫除け対策展
“夏”のフード&ドリンク展
“夏”の冷え性対策展
雨具EXPO
防水技術展
(https://www.jma-industrial-robo.com/index.html より)
8月
◆ 第4回 関西教育ICT展

会期:2019年8月1日(木)~2日(金) 10:00-17:00
会場:インテックス大阪
内容:最新のICT機器・システム・コンテンツを紹介する展示会です。
(http://kyouikuict.jp/ より)
第1回 CareTEX名古屋(ケアテックス名古屋)2019

会期:2019年8月6日(火)~8月7日(水)
会場:吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)
構成展示
【名古屋】介護用品展
【名古屋】介護施設産業展
【名古屋】介護施設ソリューション展
(http://caretex.nagoya/ より)
9月
◆ センサエキスポジャパン2019/SENSOR EXPO JAPAN 2019

会期:2019年9月11日(水)~13日(金)
会場:東京ビッグサイト〔東京国際展示場〕 南ホール
内容:センサ・コントロールとその応用技術、機器、システム、ネットワーク、情報が一堂に集結するセンシングに関する専門展示会です。
同時開催
測定計測展
TEST2019(第15回 総合試験機器展)
第21回 自動認識総合展
地盤技術フォーラム2019
(http://www.sensorexpojapan.com/ より)
◆ SATEX(衛星測位・位置情報展)2019

会期:2019年9月11日(水)~13日(金)
会場:東京ビッグサイト東ホール
(http://www.satex.jp/index.html より)
◆ 東京ゲームショウ
会期:2019年9月12日(木)~15日(日)
会場:幕張メッセ
◆ [名古屋] ロボデックス -ロボット開発・活用展

会期:2019年9月18日(水)~20日(金)
会場:ポートメッセ なごや
同時開催展
第2回[名古屋]ネプコン ジャパン
第2回[名古屋]オートモーティブ ワールド
第2回[名古屋]スマート工場 EXPO
(https://www.robodex-nagoya.jp/ja-jp.html より)
◆ 第2回 [名古屋] 自動運転 EXPO

会期:2019年9月18日(水)~20日(金)
会場:ポートメッセ なごや
内容:自動運転・ADASに必要なセンサ・レーダー、AI・半導体、コネクティッド・カー ソリューションなどの展示会です。
(https://www.autonomous-drive-nagoya.jp/ja-jp.html より)
◆ 第2回[関西]AI・スマート住宅 EXPO

会期:2019年9月25日(水)~27日(金)
会場:インテックス大阪
内容:スマートスピーカー・遠隔操作システム・ホームセキュリティ機器など、AI(人工知能)・IoTを使ったスマート住宅技術、ZEH関連設備などの展示会です。
展示構成
〇[関西]住宅・ビル・施設Week
第3回[関西]建材・住設 EXPO
第3回[関西]スマートビルディング EXPO
第2回[関西]AI・スマート住宅 EXPO
第2回[関西]施設リノベーション EXPO
第1回[関西]工務店支援 EXPO
〇[関西]スマートエネルギーWeek
第7回[関西]太陽光発電システム施工展
第6回[関西]二次電池展
第6回[関西]スマートグリッド EXPO
(https://www.aihome-expo.jp/ja-jp.html より)
10月
◆ IoT Japan 2019

会期:2019年10月9日(水)~10月11日(金)
会場:東京ビッグサイト
同時開催
エンタープライズICT 2019
クラウド Impact 2019
Security Solution 2019
人工知能/ビジネスAI 2019
働き方改革 2019
FinTech & ブロックチェーン 2019
デジタルものづくり 2019
デジタルヘルスDAYS 2019
建設テック 2019
(https://expo.nikkeibp.co.jp/xtech/ex/ij/index.html より)
◆ 人工知能/ビジネスAI 2019

会期:2019年10月9日(水)~10月11日(金)
会場:東京ビッグサイト 西1-4ホール
内容:AIのビジネス利用を推進する専門イベントです。
(https://expo.nikkeibp.co.jp/xtech/ex/ai/index.html より)
◆ 第6回 国際 次世代農業EXPO

会期:2019年10月9日(水)~11日(金)
会場:幕張メッセ
内容: IT農業、ソーラーシェアリング、6次産業化、植物工場などの次世代の技術や製品の展示会です。
同時開催
第9回 国際 農業資材EXPO
第4回 国際 6次産業化EXPO
第1回 国際 畜産資材EXPO
第9回 国際 道工具・作業用品EXPO [ツール ジャパン]
第13回 国際 ガーデンEXPO [GARDEX]
(http://www.agri-next.jp/tokyo/ より)
◆ 第1回サービスロボット開発技術展
◆ 第1回産業用ロボット開発技術展
◆ 第1回ロボットITソリューション展

会期:2019年10月17日(木) ~18日(金)
会場:パシフィコ横浜
内容:ロボット開発・導入を促進する専門技術展です。
(http://www.srobo.jp/index.html より)
◆ Japan IT Week 【秋】2019

会期:2019年10月23日(水)~25日(金)
会場:幕張メッセ
内容:
構成展示会
第10回 クラウドコンピューティングEXPO 秋
第9回 モバイル活用展 秋
第7回 通販ソリューション展 秋
第3回 AI・業務自動化展 秋
第9回 情報セキュリティEXPO 秋
第8回 データセンター&ストレージ EXPO 秋
第5回 IoT/M2M展 秋
第1回 組込みシステム開発技術展 秋
第9回 Web&デジタルマーケティングEXPO 秋
第8回 ビッグデータ活用展 秋
第3回 店舗ITソリューション展 秋
第1回 ソフトウェア&アプリ開発展 秋
(https://www.japan-it-autumn.jp/ja-jp.html より)
11月
◆ アグロ・イノベーション2019

会期:2019年11月20日(水)~22日(金)
会場:東京ビッグサイト 西展示棟3・4ホール
構成展示会
アグリ生産技術展
スマートアグリ技術展
農産物加工・流通技術展
農作業負担軽減EXPO
VegeFruPack TOKYO
土づくりEXPO
農業ファッションEXPO
農産物ネット直販EXPO
同時開催
第2回 鳥獣対策・ジビエ利活用展
第1回 草刈り・除草ワールド
野菜・果物ワールド 2019
(http://www.jma.or.jp/ai/ja/index.php より)
12月
◆ 第2回 AI・スマート住宅 EXPO

会期:2019年12月11日(水)~13日(金)
会場:東京ビッグサイト
内容:スマートスピーカー・遠隔操作システム・ホームセキュリティ機器など、AI(人工知能)・IoTを使ったスマート住宅技術、ZEH関連設備などの展示会です。
(https://www.aihome-expo.jp/ja-jp.html より)
◆ 2019 国際ロボット展[INTERNATIONAL ROBOT EXHIBITION 2019(iREX2019)]

会期:2019 年12 月18 日(水)~ 12 月21 日(土)
会場:東京ビッグサイト 西・南ホール、青海展示棟A・Bホール
テーマ:「ロボットがつなぐ人に優しい社会」
内容:国内外における産業用・サービス用ロボットおよび関連機器の展示会です。
(https://biz.nikkan.co.jp/eve/irex/ より)